Yoshidome-Mitsushio laboratory

  •  
  • お問い合わせ

Conference

日本分析化学会第69年会

会期: 2020年9月16日 (水)~18日 (金)
会場: 名古屋工業大学 御器所キャンパス(名古屋市昭和区御器所町)
COVID-19の影響でWeb開催に変更
滞在場所: 研究室より参加
滞在期間:  
参加者:
(敬称略)
吉留、満塩、今村、奈須、宮原

学会は行ったことの無い土地へ行けるので、
非常に新鮮で楽しいのですが、
残念なことに今年はWeb開催に変更になりました。
あぁ・・・・名古屋コーチン食べたかった・・・・

ということで、今年は写真集も縮小版です。


16日(水) 学会初日(吉留先生、今村君、奈須君、宮原君発表)

僕以外は全員初日で終了です。早く終わって楽になりたい!


発表準備中の吉留先生。

初日の朝一番なので、
「学生のWeb発表の手順を参考にできない!」
とぼやきながら最終調整です。

吉留先生の発表中、他のメンバーは各自のパソコンで聴講しながら
スライドの見え方や声の調子等を検討して、
自分の発表に備えました。


M2の口頭発表組は午後からなので、まだ余裕があります。
他の発表の聴講や自分の発表練習で午前中を過ごしていました。


M1の若手ポスター発表は11時からなので最終調整中です。

ここで無線LANだと発表に支障を来す可能性が出てきたので、
急遽発表環境を僕のパソコンに移しました。

Windwos Hello用の広角カメラが役に立ったけど、
机の後ろが散らかったままでちょっと恥ずかしかったです。


午後のM2の発表準備中です。
なかなか様になっていますね。

横に回ってみると・・・・


下は私服かい!

Web会議あるあるですね。
僕は隣の部屋でノートパソコンで彼らの発表を応援していました。


17日(木) 学会二日目(発表者なし)

僕は学会運営の手伝いがあったので、午前中はPCに張り付きっぱなしでした。


例年は移動日と初日の夜に懇親会を開きますが、
今年は昼食の慰労会になりました。

吉留先生の車で慈眼寺のそうめん流しへ行きました。
さすがに平日の昼は人が少なかったです。

また、研究室で留守番している4年生には、
ここで売っていたじゃんぼ餅を差し入れしました。


18日(金) 学会三日目(満塩発表)

僕は特別シンポジウム講演でした。
今回の学会の全発表の中で最後から二番目なので、待ち時間がかなりあります。
そこで空き時間に何をしていたかというと・・・・


研究室の共用パソコンがトラブりました。
この画面でフリーズしてWindowsが起動しません(T_T)

----以下マニアックなトラブルシュート----

いろいろ試した感じだと、Windowsが起動していないというより、
画面が正しく出力されていないという感じでした。
Windowsキーを押したときにハードディスクが反応するので、
内部的にはWindowsは動いている感じです。

そこで、グラフィックスドライバが壊れたと判断しましたが、
画面が見えないので、ドライバの再インストールができません。

おまけにこのPCは私の2台目の自作機(現在は6台目)で、
11年前の第一世代Core i7の旧型機です。
USBブートなんて気の利いたことができません。

仕方が無いので、マイクロソフトからWindows10の
インストール用データをダウンロードしてインストールDVDを作り、
それで起動して安定稼働していた1週間前の状態にロールバックする事で
無事に復帰しました。

----マニアックなトラブルシュートここまで----




と、あれこれやっている内に自分の発表の時間が来ましたが、
写真を撮ってくれる人がいません(T_T)
(発表は聞いてくれていました。)
自撮りしておくべきだったか・・・