Yoshidome-Mitsushio laboratory

  •  
  • お問い合わせ

Research

マイクロ、ナノデバイスの開発が中心となる
ナノテクノロジーにおいては、材料の内部(バルク)
よりも、表面や界面での現象が重要になります。
表面・界面における物理化学的情報を正確に捉え、
利用することで、新しい電子デバイスや
センサーを開発することができます。
肥後研究室では、それを【表面情報化学】という
言葉で定義しています。

 吉留 俊史
(研究者総覧)
非平衡結晶析出過程の解明と応用、および新規化学計測法の開発
非平衡結晶析出過程の解明と応用
化学計測法の開発と展開
小型で高機能・高性能のSPRセンサーシステムの開発
SPR現象を利用した高機能で小型のセンサーシステム
角形の断面を持つガラス棒と偏光を利用した多機能のSPRセンサーデバイス