お知らせNEWS▲ TOPへ戻る

2025/4/11 改修が終わり、化生棟に戻りました。実験室と居室は2階に移動しました。
2025/3/27 伊達さん(M1)が日本薬学会第145年会(福岡)でポスター発表しました
2025/3/14 イベント情報を更新しました。
2025/2/28 伊達さん、佐藤さんの研究がAdv. Synth. Catal.(オープンアクセス)に掲載されました。
2025/1/31 石川先生、須藤先生との共同研究がJ. Phys. Chem.に掲載されました。
2024/12/12 JTBW2024で講演させて頂きました。伊達さん(M1)がポスター発表しました
2024/12/6 廣兼さんに来校いただき、会社説明会を開催しました。
2024/10/17 高須清誠教授(京都大学大学院薬学研究科)の大学院講義を開催しました。
2024/10/4 3年生が配属されました。
2024/8/3 夏休み前の打ち上げをしました。
2024/6/21 化生棟の改修に伴い、共用棟に一時移転しました。実験は、共通教育4号館化学実験室で実施中です。
2024/4/13 イベント情報を更新しました。
2023/11/18 佐藤さん(B4)が日本薬学会九州山口支部大会(第一薬科大学)で口頭発表しました
2023/11/7 8th KU-NDSU Joint Symposiumで講演させて頂きました
2023/10/6 3年生が配属されました。
2023/9/28 新藤充教授(九州大学先導研)の大学院講義を開催しました。
2023/8/31 卒業生の劉君(九大院総理工)が来校してくれました
2023/8/03 日本プロセス化学会サマーシンポジウム2023(船堀)でポスター発表を行いました。
2023/6/10 前所属(徳島文理大)の最後の指導学生が卒業論文発表を行いました。お疲れさまでした!
2023/4/4 2023年度の研究室がスタートしました
2023/3/30 九州大学新藤先生との研究成果がScientific Reportsに掲載されました。
2023/3/23 卒業式が挙行されました
2023/3/17 研究成果(ASC 2023, 365, 323.)がSynfactsに紹介されました。
2023/1/10 徳島文理大学、徳島大学との共同研究がAdv. Synth. Catal.に掲載されました。
2022/12/26 イベント情報を更新しました
2022/10/0 NDSU-KU合同シンポジウム(zoom)で講演させて頂きました。
2022/10/01 3年生が配属されました
2022/8/29 徳島文理大学での研究がJ.Org.Chem.に掲載されました。
2022/6/11 卒論発表会を行いました(徳島文理大学)。
2022/5/27-28 第20回次世代シンポを盛会のうちに開催することができました。有難うございました。
2022/4/1 徳島文理大学から松本が着任し、松本研究グループがスタートしました。

研究テーマRESEARCH SUBJECT▲ TOPへ戻る

 
  1. 不均一系触媒を用いる環境調和型有機合成反応の開発  
  2. 複素環化合物の新規合成法の開発  
  3. 生物活性分子および天然物の効率的合研究と応用研究

研究室員MEMBER OF LABORATORY▲ TOPへ戻る


教授  松本 健司  

研究業績ACHIEVEMENTS▲ TOPへ戻る

イベントEVENT▲ TOPへ戻る

アクセスカウンター